▼今すぐ絵付きで読みたい方は、U-NEXTのポイント利用がおすすめ▼
※U-NEXTでは初回登録時に600円分のでポイントがもらえます!
文章ではなく絵付きのネタバレが読みたい方は、U-NEXTのポイントを使って漫画を無料で読めますよ♪
”七つの壁”に行く・・・みんなに決意を伝えたエマ。
必ず無事で帰ってくることを約束し、レイとともにいざ”七つの壁”へ!!
それでは、2019年4月15日発売の週刊少年ジャンプ20号に掲載されている約束のネバーランド131話のネタバレと感想をお届けします!
約束のネバーランド131話のあらすじ
以前つきとめた”七つの壁”への行き方。
満月の夜、準備をはじめたエマとレイですが・・・
約束のネバーランド131話のネタバレと感想
金の水、それに月、ヴィダという花・・・
6つの塔全ての天井絵を繋ぎ合わせてわかった”七つの壁”への行き方。
エマとレイはビンに金の水を入れ、自分達の手に傷をつけ血を注ぎます。
そこにヴィダを刺し込みました。
これで本当にいけるの?
ドンは一度試したことがある・・これで行ける。と言います。
あの天井絵”昼と夜”・・・そこへの”入り口”へ入る手順を示していて全部あの絵の通りに行っています。
エマ・・・レイ・・・
心配そうに2人を見つめるギルダ。
するとヴィダの花が咲き始め、みるみる満開になります。
「じゃあ行って来ます!」
そう言ってエマとレイはその場から忽然と姿を消してしまいました。
えっ・・・エマとレイはどこに消えた!?
びっくりする仲間達。ドンとギルダだけが状況を理解していました。
一方エマとレイは巨大な扉の前にいます。
「来たなまたここに」
レイは言います。
その扉には文字が書かれていて見たことが無い文字なのに、なぜか読む事ができます。
「この先進むと引き返せない」
「引き返すならこの扉を今すぐ逆側の面から開けて帰るべし」
「”入り口”へようこそ」
ここが”入り口”この先に○○がいる・・6つの天井絵・・・その5つ目は、真っ黒だった。
エマは記憶を振り返ります。
ただすんなりと”昼と夜”へ行けるってわけじゃない。
前に来た時はここで引き返したけど、今度は進む!
決意を新たに扉を開けるエマとレイ・・・その先には・・・?
一方王都・・・王に謁見するため五摂家が集結していました。
五摂家の1人ドッザ卿は、他の4人が立っているのにもかかわらず座ってふんぞり返っています。
「立てドッザ。不敬であるぞ。」
ドッザの態度にイラつくバイヨン卿。このバイヨン卿は人間狩りをしていたバイヨンの息子。次の代の当主だということです。
バイヨンの言葉に、陛下がお見えになれば皆跪くのだから別にいいだろうと言うドッザ。
これだから下賤の成り上がり者は・・・とさらにバイヨンはイラつきます。
そんなバイヨンに親父同様堅苦しいと話しかけるのは五摂家の1人プポ卿です。
このプポによれば先代バイヨンが”失踪”してから一年半以上経っており、陛下の弟君レウウィス大公も連絡がつかないとのこと・・
ドッザは、うちのルーチェもノウム家のノウス・ノウマ兄妹も行方不明だ・・とノウム卿を見ます。
さらにドッザは「同時期に揃いも揃って実に奇怪・・これは偶然か?なぁバイヨン」と話の矛先をバイヨンに向けます。
・・・何が言いたい?とバイヨン。
何が?そりゃあお主の父が・・・とドッザが言いかけると「五月蠅い」と話を遮るようにノウムはドッザを止めました。
黙れとドッザに言うノウムに、小娘・・とドッザが掴みかかろうとする所へ「やめぬか」と、今まで言葉を発しなかった五摂家の1人イヴェルク卿がドッザを止めます。
「ドッザ卿も口を慎め。陛下の御成りだ。」
そこへシャランっと鈴をならし入ってくる人影が。
五摂家はすぐさま跪き頭を床へつけます。
「面を上げよ」
玉座に腰を下ろしたのは、女王レグラヴァリマでした。
まとめ
”入り口”にまたやってきたエマとレイ。覚悟を決めて扉を開けました。いったい中はどうなってるんでしょうね?
そして五摂家と女王が登場しました。何を話そうというのでしょうか?
最新話の内容はこちらからどうぞ☆
